お金のことを知るために先ずはクレジットカードを作ろう。

キャッシュレス
スポンサーリンク

クレジットカードを持つきっかけ

皆さんはクレジットカードをどのタイミングで持つようになるだろうか。

私は、成人してからクレジットカードを持つようになった。きっかけはネット通販だ。現金払いは受け取りの際にちょうどになる現金を用意しなくてはならない。現金払いは、なによりも代引き手数料がかかる。1回につき200~300円かかっていてはネット注文するメリットもなくなってしまう。デメリットばかりのネット通販の現金払い。その脱却がクレジットカードだった。

今やほとんどの支払いをクレカにしている。ポイントが少額ではあるが付与されるし、いちいち札と小銭を揃えて支払う手間もない。しかしながら、クレジットカードのポイント還元は一時期よりも少なくなってきている。

クレジットカードのポイント還元

初めてクレカを作る際にまず比較対象とされるのが、ポイント還元率であろう。

現金払いでは、ポイント還元されることなどないが、クレジットカード払いをすれば、どのクレジットカード会社を選ぼうと、最低でも支払いの0.5%分のポイントは付与される。

しかし、カード会社によっては、このポイント付与の%が異なってくる。例えば、楽天カードは楽天ショップで買い物をすれば最低でも1%のポイント付与がされる。このようにカード会社によってその支払い方法や支払いタイミングなどでポイント還元率も変わってくる。

初めてのカードはライフカードであった私は、そのポイント還元率に驚いた。誕生日月には5倍、クレジットカードを作って1年は1.5%還元であり、年間使用が50万円を超えれば、翌年も1.5%還元は約束されている。しかもJCBギフト券に変えることができたので、ほぼ現金として還元されたと同じだ。

しかし、数年前に誕生日月は3倍になり、ギフト券の変換はなくなった。代わりにVISAプレカのギフトカードになったのだが、これは使い勝手が悪すぎる。他のカードと比較して、大してメリットがなくなったこのカードを解約することとした。

他のカード会社も年々、ポイント還元のサービスは低下しているように思う。つまりは、クレジットカードはある程度普及されたと言っていいのだろう。

ポイントを如何にしてお金に還元するか

ポイントをどのように変換できるかは、カード会社によって異なってくる。

クレカを使用して溜まるポイントは、付与されるポイントの還元率、どのようなポイントがつくかは、前述したとおりクレジットカード会社によって異なってくる。還元率のよいカードを作ることに目が行ってしまうが、このポイントを如何にお金に換えることができるかも還元率以上に重要になってくる。せっかくポイントが付与されてもそのポイントをお金として有効活用できなければ全く意味のないものになってしまうからだ。ポイントはそのカード会社の独自のポイントとして付与されることが多く、基本的にはそのままではお金として使用することは不可能だろう。

Tポイントや楽天ポイント、マイルなどの特定の支払いに使用できるポイントとして変換するかポイントをモノに交換するか、ギフト券などに交換するかなど色々な変換方法がカード会社によって変わってくる。

個人的にいちばんおススメなのがJCBギフト券に交換することだが、現在交換できるカード会社は限られてくるだろう(JCBカードなど)。JCBギフト券はほとんどのお店で使用することが可能だから、実質お金に変換できたことになるからだ。

逆におススメしないのがモノに交換することだ。交換レートを調べれば分かるのだが、必ず割高でのポイント交換を余儀なくされる。欲しいものがあるならば、何らかのポイントに交換してネットショッピングなどで購入した方が必ず割安になる。

無料のクレカを使用しているとゴールドカードの招待が届くことがある

前述したとおり、私はライフカードを使用しており、そのポイント還元サービスの改悪更新により、このカードを解約した。

そしたら、翌月に年会費無料のゴールドカードの招待が届いた。長年使用しており、その上クレカはこれ1枚しか当時は持っておらず、ほとんどこのカードで支払いをしていた。おそらく顧客の囲い込みだろう。

この無料のゴールドカードは家族カードを3枚まで作れるらしい。メリットは空港ラウンジを使用可能なくらいなものだが…まぁ見た目は華やかで少しステータスが上がった気分になれるのもメリットかなぁ。

残念だったことは国際ブランドがJCBであること。意外と日本なのにJCBが使えない店が多い。日本のブランドなのに。取り扱う店側がJCB扱うと手数料を取られるからだ。

メインカードとサブカードを持つのが一般的

前述した年会費無料のライフゴールドカードを私はメインカードとして使用していない。どのカードをメインカード(普段払いや公共料金払いに使うカード)にするかはその人のライフプランによって変わってくるだろう。

ちなみに私は、住宅ローンを組むときに金利が優遇されるからとか何とかで無理やり契約させられたカードがメインだ。ローンの残高があるうちは、その銀行口座とそのカードでポイントの相乗効果があるようで、使用すればするほどポイント還元率が高いのかなぁと思って使用している(一度、きちんと計算する必要があるのだが、少々複雑でやる気が起こらない・・・)。

このカードがまたJCBと連携したカードのようで、国際ブランドはJCBである。はあ、VISAが良かったのに。JCBは使えないお店があるのがデメリットである。しかしデメリットばかりではなく、JCBはポイント付与とは別にカード利用金額に対してディズニーランドやUSJやらの招待プレゼントがある。しかし、当選したことは一度もない。これが当選すれば、JCBで良かったと思えるのだが。

サブカードにガソリンカードやJCBの補填になるVISA付帯のカードを数枚使用している。

あくまでもメインカードに支払いを集中させた方がメリットが大きくなることが多いので、メインカードをどのカードにするか重要になってくる。使えば使うほど条件が良くなるカードやポイントをお金として使いやすいカードをメインカードにするのが良いだろう。

クレジットカード(サブカード)が増えてくることの問題

今、色んなクレジットカードを持ってしまっているが、一枚で全部のご利益が集約されているとホント助かると思う。それぞれのカードにそれぞれの特典があり、どうしても複数持ちになってしまう。

一例を挙げると、ガソリンカード。車通勤に欠かせないカードだろう。ガソリンのスタンド会社も複数あり、それぞれのクレカで割引が効くから、ひとつのガソリンスタンドだけでしか給油しなければいいのが、引っ越しや夫婦それぞれの通勤ルートを考えると、ひとつのスタンドにすることは難しい。結果1枚に集約できない。

たった1枚のクレジットカードを持つだけで済むように今後なってくれないだろうかと思う。ただし、1枚集約にすればリスクもまたあるのだけれど・・・

コメント

タイトルとURLをコピーしました